【ラク家事】自動調理鍋 ホットクック?アイリスオーヤマ? どっち?

目次

料理が楽になる調理家電を探そう!

chiko

料理を作るのがめんどう。
便利な調理家電ってないのかな?

この記事はこんな悩みを抱える方が、最適な調理家電を選ぶことができます。

このブログの管理人chiko@chiko6756
・2022年、ついにアラカンに足を突っ込んだ働く女性です。
・毎日仕事から帰ってくるのが遅く、ご飯を作る気力が残っていません。
・ちなみに夫はご飯を作れません。

料理がそんなに得意でないのに加えて、仕事から家に帰ってくるのが18~19時。
お腹がすいていてすぐにでも食べたいのに時間がありません。
それからご飯を作り始めるのは、とってもつらいです。

どうにかそれを解決する調理家電がないものかと、探してみました。

私が買ったのはシャープの自動調理鍋「ホットクック」

いろいろ調べた結果、私が選んだのは
SHARP  ヘルシオ ホットクック 2.4Lタイプ ホワイト系 KN-HW24G-W

64,800円でAmazonより購入しました。(2021.12.28)
2022.6.30時点でAmazon61,260円、楽天59,800円まで下がっていました💦

しかし、6万円越えの家電なので購入についてとっても迷いました

高いけど買ってもいいの?
私でも使いこなせる?
キッチンの置き場所は大丈夫だろうか? 

などなど不安はたくさんありました。

いろいろ考えましたが年末のボーナスの一部を回してもらい購入!

そして実際に使ってみて、
ご飯を作るのが面倒だと思っているみなさまに
是非ともおススメできるもの
だと確信しました。

帰宅後にご飯を作るストレス → 減る
お惣菜を買って帰る手間   → 減る

家での自由時間       → 増える


いいことばかりあげましたが、最初だけ、使いこなせるようになるまで少しストレスがあります・・・・
これは仕方がないです。
何種類かレシピを見ないで作れるようになるまで我慢です。

それでは、ホットクックを選ぶまでにはいろいろなメーカー・仕様を比較してたどり着きましたので、その比較について次に記載します。

そもそも調理家電とは?

調理家電はいろいろありますが、大枠は
①自動調理鍋 ②電気圧力鍋 などがあげられます。

材料を入れるだけで最後の工程までの料理が出来上がるものが「自動調理鍋」になります。
「電気圧力鍋」は調理時間を短縮できます。
家に帰ってきたらご飯ができているというものであれば、おのずと①の自動調理鍋となりますね。

①自動調理鍋 ZOJIRUSHI/シャープ/アイリスオーヤマ

自動調理鍋 
 → 自動調理鍋で材料を入れてそのまま料理が出来上がるもので、完全自動調理が可能です。
各メーカーの製品をご紹介します。

・ZOJIRUSHI:STAN. 自動調理なべ EL-KA23  

2021年10月21日発売


・自動調理の他に予約調理
・保温、ジッパー付き食品保存袋で作る調理
・無水調理
・内鍋がホーローなので鍋の直火も可能
・定価は33,000円ですが、アマゾンや楽天では3万円以内で購入できます。

象印 自動調理鍋【特典付き】スタン 電気調理鍋 電気鍋 電気 鍋 炊飯器 3合 無水調理 低温調理 2.3L 簡単 手軽 時短 タイマー EL-KA23 おしゃれ 黒 ブラック ホワイト シンプル 調理家電 キッチン家電 多機能 結婚祝い【送料無料】[ STAN. 自動調理なべ ]

価格:29,700円
(2022/9/1 23:20時点)
感想(46件)

・シャープ:ホットクック 


シャープのホットクックは自動調理鍋の先駆けです。
容量が1.6L、2.4Lの2種類があります。
1.6Lと2.4Lは外寸がほとんど変わらないので、置く場所さえあれば2.4Lを選ぶことをおすすめします。


シャープホットクックの仕様等について

■特徴
加熱の進行に合わせた、”かきまぜ”ができるため、中まで味がしみ込みやすい
・「まぜ技ユニット」という部品を取り付ける事によりホイップクリームも作る事ができる
・Wセンサー(温度・蒸気)で絶妙な火加減に調整するので、料理上手が作った味になる
水なしで食材のおいしさと栄養をまるごと活かせる
・2段同時調理ができる(付属の蒸しトレイ使用)

■仕様(KN-HW24Gの場合)
・調理容量2.4L、満水容量4.7L
・寸法 幅345×奥行305×高さ256mm
・質量 5.8kg
・保温 最大12時間

ホットクックの「良いところ」と「少し残念」なところを列挙

〇 ”まぜ技ユニット” という、食材をかき混ぜる機能がついている
これが、ほったらかしで料理が完成するホットクックのキモですね。
慣れるまでは、かき混ぜユニットを取り付けるのが少しコツがいりました。

 夏の暑い時に、ガスを使わなくて済む
うだる夏に、ガスを使った料理をするのは地獄ですね・・・
そういう時にとても便利です。

〇 炊飯器のようで直感的に使える
電気圧力鍋は、圧力がかかるのでふたを開ける時にドキドキしますが、ホットクックだと炊飯器のふたの開け閉めと同様です。

▲ 横幅が大きい
それでも最新のもの(2021年9月発売)は、以前より幅が5cm短い。
キッチンで5cm短いのはかなりポイント高いです。

▲ 値段が高い(新商品は6万円以上)
容量によりますが、最新のものは6万円越え。
6万円は・・・高いですよね。

(疑問)ホットクックの予約調理は腐らないの?

ホットクックで予約調理ができるのはいいとして、朝に仕込んで作った後、夕方までそのままだと腐ったりしないのかが気になっていました。

材料を入れて予約ボタンを押すと加熱を最初にするので、そのあと時間がたっても適温を保ち腐敗を防げるとのこと。安心して夏も使えそうです。以下の図による説明がわかりやすいです。

                             ※図はシャープHPより引用しています

・アイリスオーヤマ:シェフドラム 


自動調理鍋を作っているメーカーが少なかったのですが、2022年9月にいよいよ、アイリスオーヤマが仲間入りしましたシェフドラム

・炒める、揚げる、煮込む事ができる
・上記の他、低温、無水調理も可能
・一番のポイントは鍋を傾ける方式により、炒め物・揚げ物が可能になったこと

自動調理メニュー数により2種類 
KDAC-IA2-T:108種/DAC-IA2-H:90種

自動調理メニューの種類の多さにより2種類の型番がありますが、容量サイズは同じですね。

アイリスオーヤマのシェフドラムの仕様等について

■特徴
鍋が自動回転し、材料を攪拌してムラなく加熱できます
揚げ物調理は、鍋が斜めになりながら揚げるので油は少なくてOK
・自動メニューは90種類
・予約は最大15時間先まで、保温も9時間までOK
・ふた、内なべを取り外して水洗いが可能

■仕様
・調理容量 傾き30度の時2L、垂直の時4.5L
・寸法 幅 370 × 奥行 279 × 高さ 343 mm
・質量 約7.2kg
・保温 最大9時間

シェフドラムの「良いところ」と「少し残念」なところを列挙

〇 鍋が斜め
鍋が斜めに傾いて調理をするなんて、よく考えたと思いました。揚げ物も、鍋が斜めになる事で少ない油で揚げることができ、蓋つきなので油が飛びません。
お子さんが小さい方におススメします。

▲ 重い   
ホットクックより約1.4kg重いです

▲ 大きい  
ホットクックより9cmくらい高いです。鍋が傾くとかなりの場所を取りますね。キッチンが大きい家だと問題ないのですが・・・

▲口コミ 
攪拌力が弱く値段に見合わないという口コミがある一方、最初のモデルとしては上出来などという口コミがあったり、両極端です。

②電気圧力鍋 ティファール・シロカ・アイリスオーヤマ

電気圧力鍋
  →電気圧力鍋で調理時間を短縮するもの。完全自動調理のメニューは少ない。

「自動調理鍋」と「電気圧力鍋」の2つは似ているようで調理の仕方が違います。

電気圧力鍋だと、スイッチを入れるだけで完全に自動で料理が出来上がるのではなく、最終の仕上げに手間がかかります。調理方法を確認してから購入しなければ「思っていたのと違う」・・・となってしまいます

その他、低温調理・無水調理などもでき、煮込み時間がかかる料理の時短が可能となります。
豚の角煮やカレーなど、何時間も煮込む必要がある料理などの時短には実力を発揮できます。
しかし、完全自動調理のメニューが少ないです。
それぞれのメーカーの仕様を確認する必要があります。

電気圧力鍋について、いくつかを以下に紹介します。

・ティファール:クックフォーミー

               (少しお高めで2万円以上・体積大きい)

・シロカ:電気圧力鍋

                  (1~2万円くらい・おしゃれ)


・アイリスオーヤマ:電気圧力鍋

アイリスオーヤマの電気圧力鍋は
容量が4.0L、3.0L、2.2Lの3種類があり、それぞれ自動メニューの種類の多さで型番が違います。


【4.0L】
PC-MA4     自動メニュー6種エントリーモデル
KPC-MA4   自動メニュー80種ハイスペックモデル
【3.0L】
PC-MA3     自動メニュー6種エントリーモデル
KPC-MA3   自動メニュー108種ヘルシープラスモデル
【2.2L】
PC-MA2   自動メニュー6種エントリーモデル
KPC-MA2 自動メニュー65種ハイスペックモデル

     ボタン操作で簡単調理が可能で、すべてグリル鍋としても使用できる2WAYタイプです。

4.0Lサイズ 

3~4人家族や、いっぺんに多めに料理を作る方には4.0Lがおススメです。
キッチンが広い方であれば容量が大きいものを選べますね。


以下のモデルは「ネット販売限定モデル」で、自動メニューが90種類あります。

3.0Lサイズ 

通常タイプのものです。

以下は、レシピをカロリーで選べる機能もあり魅力的です。その分少しお高いです。

2.2Lサイズ

一人暮らしはこのサイズがちょうどいいですね。

アイリスオーヤマ電気圧力鍋の仕様等について

■手動メニューでできること
・圧力調理・温度調理・鍋モード・無水調理・蒸し調理・低温/発酵調理

■仕様(KPC-MA2の場合)
・炊飯容量-白米3合、玄米2合
・調理容量1.4L、満水容量2.2L
・寸法 幅282×奥行286×高さ213mm
・質量 3.6kg

アイリスオーヤマの「良いところ」と「少し残念」なところを列挙

〇 圧力鍋として調理時間が短縮できる
煮込み料理が短時間でできて、肉もホロホロになります。

〇 自動メニュー
108種類もの自動メニューがあります。(仕様による)

〇 卓上で鍋もできる
グリルパンなどとしても使えるので、複数の調理家電を持たなくてもよいのはポイント高いです。

〇 値段が安い
1万5千円くらいです。

▲ 予約調理ができるメニューが少ない
自動メニューとは別で、朝スイッチをいれて9時間後に料理が出来上がるようなメニューが少ないことになります。

ホットクックを選んだポイントは・・・

選んだポイントはこれ!

✔ ”ほったらかし調理”かつ”予約調理”ができること
   →料理につきっきりになる必要がなく、完全調理ができる
    料理の最終仕上げの手間がいらない
    好きな時間に出来上がるよう予約ができる

 炊飯器のように使い勝手がよい

調味料等を入れますが、基本材料を切って入れるだけ

また、無線LAN対応なのでネットにつながっていて、レシピもネットから取り入れることが可能です。

調理するときにホットクックが
”後の加熱はまかせてね~” ”おいしくできますように!” ”加熱していますよ~”と可愛くしゃべりします。

ホットクックをこれからも使いまわし、レシピのバリエーションを増やしていきたいです。

皆さんも気に入った自動調理鍋を毎日の生活に取り入れて、ご飯づくりを乗り切りましょう!

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次